- Python公式サイトでインストーラを取得
- ダウンロードしたインストーラを実行
- 「Add Python 3.8 to PATH」にチェックを付ける。
- Install launcher for all users (recommended) はチェックをつけたままで。これを外すと、インストールしたユーザのみが使えるようになるみたい。
- 「Install Now」をクリックする
- Setup was successfulと出たら、「close」をクリックして完了。
- 「Disable path length limit」は、ファイルパスの制限が最大260文字だったのをWin10では解除できるようになったのだが、それをここで解除できるよってこと。解除しなくても良いので、そのまま「close」をクリック。
- コマンドプロンプトを開いて、> python -V でバージョンが表示されることを確認する
仮想環境
- Python3.3からはvenvという仕組みが標準ライブラリに追加された。以前はよくvirtualenvが使われていた。
使ってみる
> python -m venv vtest
> .\vtest\Scripts\activate.bat
(vtest) ~>
(vtest) ~> deactivate
>