a stray sheep

お仕事周りの雑記帳

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Python パッケージの依存関係を調べる

依存関係を調べるには、pipdeptree というパッケージが使える。 試しにflaskをインストールして調べてみる。 まず、pipdeptreeをインストール (vtest) ~> pip install pipdeptree 次に、flaskをインストール (vtest) ~> pip install flask flaskを入れると…

Windows10にPythonをインストールする

Pythonのインストール Python公式サイトでインストーラを取得 python-3.8.8-amd64.exe ダウンロードしたインストーラを実行 「Add Python 3.8 to PATH」にチェックを付ける。 Install launcher for all users (recommended) はチェックをつけたままで。これ…

Vagrantの仮想マシンとファイルをやりとりする

SSH接続用の設定ファイルを作成 > vagrant ssh-config > ssh.config ホスト側→仮想マシンへSCP転送 > scp -F ssh.config hoge.txt vagrant@default:~ 仮想マシン側→ホストへSCP転送 > scp -F ssh.config vagrant@default:~/fuga.txt .

Vagrantの仮想マシンでISOファイルをマウントする

環境 VirtualBox 6.1.16 r140961 (Qt5.6.2) vagrant 2.2.14 VirtualBoxにCD/DVDをアタッチする VirtualBoxを起動し、該当の仮想マシンを選択(※仮想マシンは停止させておく) 設定⇒ストレージを開き、ストレージデバイス内の「光学ドライブの追加」をクリッ…

Raspberry PiとScratchでLチカ

やること Raspberry PiでLEDランプを制御する。通称、Lチカ。 プログラミングには、Scratch(Ver1.4)を使う。 回路図 スクラッチの操作 Raspberry PiにRDPで接続する プログラミング→Scratchを起動する メニューの「編集」→「GPIOサーバーを開始」をクリック…

DL20 Gen9 (RAIDコントローラ B140i)に、CentOS7をインストールする

環境 ハードウェア: DL20 Gen9 RAIDコントローラ: B140i RAID構成: RAID1 ディスク: 4TB SATA x2本 OS: CentOS7.9 ドライバの入手・USBへの書き込み作業環境: Windows10 デバイスドライバの準備 デバイスドライバを入れないと、RAID構成を認識してくれ…

Raspberry Pi にRDP接続する

Raspberry PiにRDP接続しよう、と xrdp をインストールしてみたが、うまくいかなかったが、 先人たちの知恵に救われたのでメモする。 まさに、以下のサイトの通り。 qiita.com やったこと 一旦、xrdpを削除 $ sudo apt remove xrdp tightvncserverをインスト…