a stray sheep

お仕事周りの雑記帳

Raspberry Piを起動してみた

 

今回は、ラズパイを起動してみたいと思います。

ここらへんは、ラズパイマガジン2017年8月号のP137~に書いてあります。

 

1)まずは、スターターキットのmicroSDカード(16GB)を差し込みます。
OSは書き込み済みなので、そのまま差すだけです。

f:id:belial6:20170627232220p:plain

 

2)続いて、ラズパイにいろいろ差していきます。

  • LANケーブル
  • USBキーボード
  • USBマウス
  • HDMIケーブル(液晶テレビとつなぎました)
  • 電源アダプター

 

3)いよいよ電源を入れます。スイッチオン!!

電源入れた後の画面です。おぉ、何か起動した。そして、OSではない!?

f:id:belial6:20170627232031p:plain

 

4)最初の画面は、NOOBSでした。

「OS書き込み済み」って書いてあったから、てっきりOSインストール済みかと思ったら、OS導入支援ツールの「NOOBS」が書き込み済みとのこと(中の紙に書いてあった・・・)

まぁ、いいや「Raspbian[推奨]」をチェックして、「インストール」をクリック

f:id:belial6:20170627233148p:plain

 

5)インストール完了!

f:id:belial6:20170627234506p:plain

 

f:id:belial6:20170627235231p:plain

 

 次にやりたいのは、SSHでノートPCから操作できるようにすること。トライします。